中国の情報統制

中国で情報規制があることは確かです。しかしその手の話がしばしば誇張されて伝聞されるのもまた事実だろうと思います。中国では◯◯という単語が検索不可になってるという話をしばしば聞きますよね。でもそれを調べてみると検索できたりすることが多い。ただ恐らく一時的に統制されることもあるし全体像を知るのは非常に難しい。

 

天安門事件」が検索出来ないとか聞いたこともあるかもしれないけど一応出来ます。ただし、軽重の問題はあるし、ほんと実態はよく分からない。天安門事件と言えば我々は1989年の民主化運動弾圧を想起するわけですが、小玉ちゃん(四川出身の大学生)と話してて話が噛み合わなかったので、よく聞いてみると、彼女の知ってる天安門事件は1976年の四天安門事件で、我々のよく知る六四天安門事件のことは知りませんでした。

 

でも一応六四天安門事件のことも検索で出て来ることは出て来ます。ただしそもそも中国ではこれを天安門事件とは呼んでいないようです。しかし小玉ちゃんや他の中国人も知らなかった(知ってる人もいる)ぐらいだから一般的に何と称するのかは知りません。今百度で調べたら「1989年政治风波」というのがトップに出て来ました。人民網の記事です。

 

中国を擁護する気はさらさらないのだけど、なるべく正確な情報を伝達しないと情報統制されてるのと大して変わらなくなっちゃうのでね。これを書きましたのは下の記事を読んだからなのですが。

www.sankei.com

 

一応報じられてはいます。

f:id:soloflight:20180326114643j:plain

動画は見れるのが探せなかったので削除してるのかもしれないけどよく分かりませんねー。まあやってるのかな。ちなみに中国でさっきの産経の記事を見ようとするとこうなります。

f:id:soloflight:20180326115555j:plain