他人に迷惑をかけても清水富美加は出家すべきか

清水富美加さんの引退(?)騒動について。多くの人が批判する中、伊集院光さんがそのことに違和感を感じると述べた件が話題になっているようで。

伊集院光、清水富美加を巡る騒動に「意見が一色なことに気持ち悪さを感じる」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

 

批判の大半は仕事を途中で放棄するのは人に迷惑をかけるということだと思います。例えば。

「これから救済していこう、人に幸せを与えていこうということを出家してやりたいわけでしょ? でもその前に、仕事を残したことによって不幸になる人がいっぱいいるわけじゃないですか。まずその人たちの事を考えて、そこをキレイにして行きなさい」

清水富美加騒動に竹山苦言「不幸になる人いっぱい」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 個人的にはまあ伊集院さんの意見(簡単にまとめられないので良かったら直接記事を御覧ください。まあまあ面白いし)に近いけどもちろん他人に迷惑をかけるのは良くないというのも理解できますね。ただこの竹山さんの苦言に関しては出家の志と矛盾するんじゃないかと上手いことを言ってるつもりな感じがちょっとね。と思って出家とについて書いてある徒然草の一節を、以下に原文と訳文と転載させてもらいますが、要するに「これが終ってから」「ちゃんと準備してから」とか言ってるといつまでも出来ないよと。

大事を思ひ立たん人は、去り難く、心にかからん事の本意を遂げずして、さながら捨つべきなり。「しばし。この事果てて」、「同じくは、かの事沙汰し置きて」、「しかしかの事、人の嘲りやあらん。行末(ゆくすえ)難なくしたためまうけて」、「年来(としごろ)もあればこそあれ、その事待たん、程あらじ。物騒がしからぬやうに」など思はんには、え去らぬ事のみいとど重なりて、事の尽くる限りもなく、思ひ立つ日もあるべからず。おほやう、人を見るに、少し心あるきはは、皆、このあらましにてぞ一期は過ぐめる。 近き火などに逃ぐる人は、「しばし」とや言ふ。身を助けんとすれば、恥をも顧みず、財をも捨てて遁れ(のがれ)去るぞかし。命は人を待つものかは。無常の来る事は、水火の攻むめるよりも速かに、遁れ難きものを、その時、老いたる親、いときなき子、君の恩、人の情、捨て難しとて捨てざらんや。

 

[現代語訳] 大事(出家など重要なこと)を思い立った人で、何かに囚われて離れがたかったり、心のどこかにひっかかることがあって本意を遂げられないでいるなら、その全てを捨てたほうが良い。 『もうしばらくしたら。この事が終わったら』、『同じように時間がかかるならば、あの事もきちんとし終わってから』、『しかし、これは人に笑われるだろう。笑われないように確実に準備してからでないと』、『いや待て。長年の経験の蓄積があるのだから、その結果を見届けてからにしよう、波風が立って騒がしくならないように』などと考えていると、やり終えていない事ばかりが山積みになり、それらをやり終えることはできず、大事にかかる本意(本当に重要でやるべき出家など)を遂げる日はいつまでもやってこない。 いつか出家して仏門に励もうとしている大抵の人は、みんなこのような物事に追われた状態で死(臨終)を迎えてしまう。隣の家が燃えているのに、『暫く待ってから逃げよう』なんて言うだろうか。生命が助かりたいならば恥も忘れて、財産も捨てて家事から逃げるはずだ。寿命は人の都合など待ってくれない。無常の変化が押し寄せるさまは、大火のように大水のように凄い速さであるから、その無常から逃げることなんて出来ないんだよ。死ぬ時には、捨てがたいはずの親や我が子、恩義や情愛すら、みんな捨てざるを得ないのだから。

『徒然草』の59段~61段の現代語訳

 

ほう。こう見るとちょっと伊集院さんの言ってるのも近いことが書いてありますね。

 

ちなみに清水富美加さんが入信してるという幸福の科学保守系の活動をしているということもあり、回し者と思われるかもしれませんがもちろん関係ありませんと一応書いておきます。単に博識なとこを披露したかっただけです。

浦添市長選挙、現職松本哲治氏大勝

自公推す松本氏が再選 沖縄・浦添市長選、新人又吉氏に8690票差 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

 

ここ最近では最も嬉しいニュース。先週の千代田区長選挙も重要でしたが、なんでしょうね、個人的な沖縄への強い思い入れでしょうか。

2月5日の千代田区長選挙と2月12日の浦添市長選挙 - 王蟲の子供

 

ここ数年で一番残念な結果の選挙が2014年の沖縄知事選でした。僕は事あるごとにこの選挙への準備を説いてきましたが、打てど響かず寂しい思いをしたものです。いずれにしてもなんだかんだ次の選挙は2018年11月ですから一応来年なんですね。もちろん誰が出るのかすら分からないのですが例えばこんな情報も。

2018年沖縄県知事選 中山義隆石垣市長は出馬するか? - japan-biz.com(ジャパンビズ)

次回はともかく前泊博盛さんも知事の座を目指してるとの噂も。

 

前にも書きましたが、知事選までは沖縄11市のうち現状9市で占めている保守系市長を一つも落とさないことが短期的目標、知事選で勝つのが中期的目標でしょうか。

 

そんな中

松本哲治氏 3万733票

又吉健太郎氏 2万2043票 

 ということで結構な差で勝てましたことは非常に嬉しい。参考までに前回2013年の結果は以下とのこと。

当 19717 松本哲治
  16997 西原廣美
  15501 儀間光男

【浦添市長選】松本哲治氏が当選 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

 

4月にはうるま市町選挙があります。それに向けて動きたいです。もう俺は2014のような思いはしたくない。実際結果この沖縄の惨状ですからね。

 

まあとにかく今夜はめでたいめでたい!

辺野古反対の保守

在日米軍の家族 - 王蟲の子供

 

前回のエントリーを書いて思ったのだけど、やはり何か意見が合わないと全体的に敵視して全てを色眼鏡で見てしまうということはありますね。上記の件で言えば私は米軍基地反対運動してる人たちを嫌悪するあまり米兵による事件の被害者へ寄り添う気持ちというのが足りなかったかもしれません。もちろん読んでいただけば分かるように米兵の事件は責めているけれども少なくとも向こうはそう感じたでしょう。

 

左翼は一般的に弱者と言われる人たちの味方というスタンスでおりますので(実際にはそうなってない場合も多いし単に票を取る作戦だったりもするけど本当に感情移入して頑張ってる人ももちろんいる)、つい右側の人たちはそういうの全体に胡散臭さを感じ敬遠してしまいがちかもしれない。

 

しかし黒船により屈辱的外交を強いられ、第二次世界大戦で苦杯を嘗めさせられたアメリカは良かれ悪しかれ現在の日本に大きな影響があるわけで、米軍基地に反対する心情自体は理解できることでしょう。極端な人はどちら側にもおり、同じ保守に苦しめられ左翼さんから慰められた経験をした人もおります。

 

まあ前回のエントリーで書いた人ほどの場合は折り合えないとは思いますが、例えば辺野古の自然が壊されるのは嫌だなあという程度の人まで見下して敵に回すようなのは藪蛇というやつでしょう。ほとんどの人は政治にそのぐらいの知見しかないしそれを馬鹿にしては自分が現実からズレていくんでしょう。

在日米軍の家族

アメリカの軍人が日本に赴任することになり、その奥さんが心配してインターネットで日本人の米兵に対する印象を質問していました。その回答者の中に随分と米兵に対する憎悪を表明している人がおり、基地問題に関しちょうど今高江のヘリパッドや辺野古の反対運動してる人たちと同じようなことを言っていました。私は「普通は問題ないけど一部の活動家が特に沖縄などでは異常な活動をしてるので不愉快に感じるかもしれません」みたいな回答をしました。

 

それに件の人が絡んできたので久しぶりに論争するのも一興かなと思ってやってみました。まあ言わずもがなの結果というか全く話は平行線で後味の悪いことになったのですが、でもやはりたまにはいいね。どういう考えをするのかとか参考になるしね。

 

自称30代の沖縄出身女性らしいのですが、とにかく米兵による婦女暴行や殺人事件のことばかり書き、なら自衛隊ならばいいのか、或いは自衛隊や米軍は全てなくなったほうがいいのかとか質問してもそれには一切答えない。犯罪だけでなく騒音問題もあるとかいうので自衛隊駐屯地や一般の飛行場についてはどう思うか聞いても、一般の飛行場と比べるなんてもっての外みたいな感じ。騒音のことを言うから言ったのに。自衛隊については何度聞いても答えなし。

 

こちらとしては一致点も探し、もちろん米兵の事件には憤ってるし、私は日米地位協定を改定し、将来的には自衛隊が米軍の役割の多くを代替すべきと思うがいかがかと言いましたが答えなし。

 

今までの経験からの感覚的なものですが、多分工作員ではなく(全て本当のことを書いてるかまでは分かりませんが)ほんとに拗らせた人という印象でした。本当に沖縄の負担を軽減したいならば現実的にやればいいのに。安全保障に関する代案もなく米軍が出て行けば幸せになれるみたいなこと言ってさ。そういう極端な人たちは自ら沖縄の負担の軽減を妨げているのではないかね。例えば辺野古への移転は負担軽減から出て来た話であるのに。

 

最終的にはお前の家にオスプレイが落ちればいいのにみたいなことまで言われてしまいました。考えが違うというだけでここまで言うかね。例えば地位協定の見直しとか同調できないもんかね。まあ地位協定に対しても意見違うかもしれないけどね。今改定作業が進められてもいるようですが。

 

多分ですけどこういう人も日常生活では普通の人なんだと思うんですよね。いや普通の人はオスプレイ落ちろとかまで言わないかな。いずれにしてもですね、このように自分の意見全てが聞き入れられなければ気が済まない人というのは危険だよねえ。正義は自分にあると信じており、被害者意識の塊なので、思うように行かないと暴力に訴える過激派が生まれるのも分かりますね。もしこういう人たちがクーデターを起こして成功したら私は彼らに対して暴力を持って戦うことになるんでしょうかねえ。どうなんでしょうねえ。まあいくら話し合いをしても最終的に必ず一致した結論が出るとは限らないということですよね。

 

しかし一番の被害者は赴任先が沖縄かどこか述べてないにも関わらず沖縄問題でさんざんスレを荒らされた質問者様でしょう。

2月5日の千代田区長選挙と2月12日の浦添市長選挙

<千代田区長選>小池氏「夏」へ着々…都議会の支持加速 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

都議選の前哨戦と目される千代田区長選挙、結果は小池百合子の応援した現職の石川雅己さんの圧勝となりました。内田茂氏を始めとする自民都連の印象が悪すぎること、小池百合子人気がまだまだ健在ということを強く印象づけられましたね。築地問題で躓いている小池さんですが、大した影響はなかったようで。小池さんの前に進められたことだから他に怒りが向いてるのかな。

 

さあ、新党を作るのか。前にも書いたように取り巻きがかなり不安です。民共が接近してるという話もあります。保守層はそんなことをしたら離れるでしょうが、小池さんの強みは保守層以外からの支持も得ていることですから、小池さんが心ある保守ならばその辺りを上手くコントロールするはずですが、出来るんですかね。

 

申し訳ないんだけど正直個人的にはオリンピックや豊洲築地問題自体はどうでもいいので、より大きく本当に都のため、引いては国のためになる体制になるのかに注目してます。

千代田区長選挙と小池百合子 - 王蟲の子供

 

時に来週は沖縄の浦添市長選挙があります。どちらが重要とは言えませんけど個人的にはこちらの方に注目してます。沖縄市長はいま9対2で保守が占めています。知事が翁長さんである中、那覇、名護以外の市長選挙で勝っているところが沖縄保守の拠り所ですので次の知事選まで現状9の一つも落としたくない。沖縄の選挙はだいたい接戦になるのでね、一つも実際気が抜けないのです。逆に言えば選挙応援のしがいのあるところと言えるかもしれませんね。

bakusai.com

東京MXのニュース女子問題から考える企業への支持

東京MX番組 BPO「まず話し合いを」 人権侵害訴えに回答 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

 

東京MXのニュース女子にの沖縄高江のヘリパッドに関する報道について、反対派ののりこえネットなどが怒ってるようですね。しかしニュース女子レベル(?)の番組は大阪の番組では結構ありますよね。そういう意味では東京MXレベル(失礼)でも東京の地上波でこういう番組があることが嫌だということなんでしょうか。

 

辛淑玉さんの本意は分かりませんけど、いずれにせよ東京でこのような番組が見れるというのは画期的なことでしょうね。ニュース女子は2015年4月から放送されてるそうです。少しずつ影響力は減っているとは言えテレビの影響というのはまだまだとても大きいのでね。

 

ですからアパホテルとか高須クリニックとかDHCとかそういうところを応援するというのは重要でしょう。良くも悪くも世の中金で動いてたりするわけで、企業に対する働きかけというのは結構効果的だろうと思われます。応援するというのは不買運動の逆の購買運動なんてのもあるでしょうが他にも例えばキャワイコちゃんとかS子さんとかは株主総会とかに出たりしてますね。小さなことも大事ですが、大きなとこに飛び込むのも良いと思いますね。まあ出来る範囲でやればいいと思いますけどね。僕は知り合いの台湾人の滞在ホテルをアパホテルに変えさせました。

 

マスコミに左翼が多いのは確かに確信犯もいましょうが、実際にそういう論調のほうが商売になっていたという状況があるわけで、そういうビジネスモデルの変化を促したいものです。

英語、中国語、インドネシア語

よく日本人は何年も英語をしてるのに何故話せないのかということが話題になりますが、生活に必要ないからという回答が多い気がします。本当でしょうか。まあある程度妥当な気はします。

 

しかし今中国語とインドネシア語を勉強して感じたこと。まず英語は話す時恥ずかしくて間違いを犯すことを恐れてしまう。学校でネイティヴ風の発音をするのって恥ずかしかったでしょう。それに対して中国語も発音は難しいと言われてますが恥ずかしくない。これは学生時代のトラウマがないからかもしれません。

 

更にインドネシア語では、正直大したレベルじゃないのに沢山のインドネシア人がしょっちゅう「あなたのインドネシア語はすごく上手だ」と褒めてくれる。超嬉しい。もちろんインドネシア語を勉強する人が少ないせいもあるだろうけどね。

 

英語だと結構レベル高くないと褒めてなんてくれないし、下手するとネイティヴからも同胞の日本人からも馬鹿にされる。そりゃ心も折れるわね。

 

この辺は国民性も複雑にありそうね。エッチくんが言うにはだけど彼がよく行くマカオでは発音を馬鹿にされて直されるのがうざいらしい。

 

まあこれは個人の経験であり異議のある人も多いでしょうが、インドネシア人からの褒められ率だけはガチだ。やっぱりSaya suka Indonesiaaaaaaa!!!!

 

この手のエントリーを書くと数少ない読者(主にエッチくん)からどうでもいいこと書くなとかの突き上げが激しいのですが、これからも私の台湾とインドネシアへの偏愛は続くでしょう。ちなみに複数の外国語を勉強すると一つだけでは見えないことが多く見れて面白いよ。