FacebookやTwitterで記事を拡散する前に

これは左翼も右翼も同じですが、信憑性の低い情報を拡散するのは本当にやめた方がいいと思うよ。正直見ていて知的レベルが疑われかねないよ。まあ僕もたまに勇み足がないとも言えないから自戒を籠めて。

 

例えば左翼側で言えば美味しんぼの鼻血事件とかね。俺の知り合いでもFacebookでシェアしてて、うわーっと思ったもんです。しかしこの場合、これを信じる人が結構いるので左翼側としてはある程度成功してると言えるのかもしれません。

 

さて僕は保守側なのでそっちの立場から見ると、例えばパラオの国旗が日本の国旗を模したものだというのが広まってますがこれは公式にパラオが認めた話ではないでしょう?そんなことよりも元大統領のクニオ・ナカムラさんが新しい歴史教科書をつくる会に賛同してることなんかを拡めた方がいいんじゃないですかね。

 

国旗について言えばバングラデシュについては先日バングラデシュの首相が言及したことだからいいと思うんですが、一方バングラデシュがそんなに良い国なのかというのは別問題です。なんか保守の人の気持ちに水を差すようで気が引けるんだけど、どうも保守の人は親日国というだけで手放しに無警戒になる傾向があるので一応ね。

 

基本的にそれぞれの国は自国の国益を追求するのが責務なのでバングラデシュの首相が日本と接近したいと思ったから出た発言と考えるぐらいの、ある種の余裕というかしたたかさがないといけないと思いますよ。

 

例えば僕は個人的にインドネシアなど東南アジアが大好きですが、行って騙されなかったことはないですよ。民度という点で言えば他国と日本を比べることはそもそも望むべくもない。その上で好きなわけです。

 

保守で必死に色んな記事を拡散する人は政治を動かしたいわけでしょう?そしたら政治の現実というものを考えないとね。

 

記事のシェアの話に戻れば必ずソースを確認すること。そうしないと工作員に扇動される可能性がありますよ。この辺のことに関しては下記の記事も参考にしてもらえればありがたいです。


ネット工作員とネット保守の区別の難しさ - 保守の愚痴